2020.7.10食べて支え合う「夏の北海道特集」


-
夏といえば、北海道!
今年の夏は旅行を断念する方も多いと思います。夏の北海道旅行で味わった忘れられないあの味、メディアを賑わす話題のご当地グルメ…。光洋が厳選した、「食の大地・北海道」ならではの魅力溢れる食材を取り揃えた「夏の北海道特集」が今週末に実施されます。美味しい北海道グルメを買ってきて、お家で旅行気分を味わってみませんか?
※一部、実施していない店舗がございます。 -
北海道といえばコレ!
北海道でとれた新鮮なカニを、現地でボイルした「ボイルずわいがに」!茹でた身がほんとに甘くてジューシー。さらに、ほどよく感じる繊維質の食感が旨さを増してくれます。カニ味噌も絶品なので、美味しく食べられる夏のカニを、この機会にぜひ味わってみてください!!
※品切れの場合はご容赦ください。 -
君に夢中!メロンメロ〜ン!
美味しさの秘密は、北海道の昼と夜の寒暖差。気温差が大きい北海道だからこそ、昼間は太陽の恵みをたっぷり浴びて、メロンの糖度が上昇。夜になるとグッと気温が下がり、その冷え込みで成長活動が低下します。蓄えられた糖分がその間消費されず蓄積されていくというわけです。甘いメロンが育つわけですね〜
-
やっぱり外せない、スイーツ&デザート
北海道限定の「きのこの山」や「アポロ」をはじめ、ご当地ヨーグルトで金賞を受賞した「ニセコのむヨーグルト」、その他にも北海道の食材を使ったプリンなど、北海道の美味しさが詰まったスイーツ&デザートももちろん取り揃えています!旅のお供やお土産に外せないスイーツ&デザートにもご注目ください。
-
おうちで作ってみよう!「ザンギ」
北海道では、鶏肉以外のタコやイカなどの魚介類の唐揚げも「ザンギ」と呼ばれているようです。さまざまな調味料(醤油やしょうが、ニンニクなど)で濃厚な味付けをした唐揚げのことを言います。北海道釧路市の「鳥松」というお店が発祥だとの一説も。作り方もいたって簡単!なので、ぜひお家でもチャレンジしてみてください。