2020.9.5みんな大〜好き「たまごフェス」開催!(9/9〜/11)


-
光洋オススメのたまご「天真卵漫」!
毎日食べる卵だからこそ、「安全で安心な新鮮な卵を提供したい!」そんな想いから、光洋は近畿で生まれた卵だけに限定して地元で提供する「天真卵漫(てんしんらんまん)」の販売を開始。早一年、おかげさまでご好評いただいております。
9月9日から11日の3日間に開催する光洋の「たまごフェス」では、「たまご」にまつわる色んな「美味しい!」をご提案。調理方法はもちろんですが、たまごそのものにもぜひご注目ください。 -
ふんわりたまごサンド!
「ちょっとしたひと工夫でさらに美味しくなる!」と巷で話題の、\油がわりにマヨネーズ/レシピを試してみました♪
なんでも、卵がふんわふんわになるらしいのです…どれどれ?
オー!確かに!!卵焼きがふんわり仕上がる上、マヨネーズのコクと酸味がほんのり味を整えてくれるから、これはおいしい!SNSでもよく見かける「たまごサンド」にしてみました。これは「#エモい」(笑)ピクニックやお弁当で一緒に連れ出したくなりますね〜 -
やっぱりTKG!
新鮮な卵と聞けば、やっぱり「TKG(卵かけご飯)」は外せないという方も多いのではないでしょうか。そんなTKGをさらに美味しく食べる方法をご存知ですか?!8日折込の「たまごフェス」のチラシで紹介していますので、ぜひチラシもチェックしてみてください。もちろんご来店もお待ちしております。
-
なんにでも合う魔法のソース
チキン南蛮やエビフライには「タルタルソース」!たまごをたっぷり使って作った「タルタルソース」さえあれば、お子さまもきっと大喜びのテッパンメニューに。
時間がない時は、市販のタルタルソースも美味しいですよ!今晩のおかずはタルタルたっぷりのフライに決定! -
定番から変わり種まで、アイデア次第
やっぱり卵って万能ですよね。彩りにも味付けにも、ボリュームアップにも、見た目にも、あらゆるおいしさのエッセンスになるから素晴らしい!ゆで卵を割ったときにのぞかせる「キミ」の状態ひとつでも話題と感動を生んでくれます。食卓やお弁当に欠かせない卵料理はもちろん、たまごの新しい楽しみ方と魅力を再発見しに、ぜひ光洋の「たまごフェス」にお越しください。