1. TOP
  2. レシピ
  3. ジャンルで探す
  4. お鍋
  5. 生姜香る 白子のとろとろとろろ鍋
  1. TOP
  2. レシピ
  3. 材料で探す
  4. 魚介
  5. 生姜香る 白子のとろとろとろろ鍋

生姜香る 白子のとろとろとろろ鍋

材料 (4人分)

調理時間:約15分

白子 300g
はくさい 400g
水菜 100g
ぶなしめじ 100g
しろねぎ 80g

[A]
水 600cc
鶏ガラスープの素 小さじ4
薄口しょうゆ 小さじ4
おろし生姜 10g

[B]
長芋とろろ 600g
白だし 小さじ4
しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 白子は水でぬめりをとるように優しく洗い、ひと口大に切る。 酒(分量外)と塩(分量外)を入れた水に浸け、80℃程度のお湯にくぐらせる。
  2. はくさい・水菜・しろねぎは適当な大きさに切り、ぶなしめじは石づきを取ってほぐす。
  3. 鍋に[A]を入れて火にかけ、[2]の野菜を入れて煮立たせる。 最後に混ぜ合わせた[B]と[1]の白子を入れ、少し煮てできあがり。