1. TOP
  2. レシピ
  3. ジャンルで探す
  4. 主菜
  5. 鯛とスナップエンドウのくず煮
  1. TOP
  2. レシピ
  3. 材料で探す
  4. 魚介
  5. 鯛とスナップエンドウのくず煮

鯛とスナップエンドウのくず煮

材料 (2人分)

調理時間:約10分

活真鯛切身 2切
スナップエンドウ 4本
片栗粉 小さじ2(水小さじ2で溶いておく)
おろし生姜 適量

[A]
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 活真鯛切身に塩少々(分量外)をふり、出てきた水分をキッチンペーパーでふき取る。
  2. 鍋に300mlの水を沸騰させ、筋を取ったスナップエンドウを2分茹でて冷水にとり、水気を取る。
  3. スナップエンドウを茹でた鍋に[A]を入れて沸騰させる。[1]の鯛を入れて落としぶたをし、中火で火が通るまで煮る。
  4. 鯛に火が通ったら器に盛る。残った煮汁に水溶き片栗粉を入れてとろみを付け、鯛にかける。スナップエンドウとおろし生姜を添えてできあがり。

※スナップエンドウの茹で汁に含まれる栄養素をしっかり取り入れるために、茹で汁をそのまま鯛の煮汁に活用しました。