1. TOP
  2. レシピ
  3. ジャンルで探す
  4. 主菜
  5. 秋刀魚とキノコのうま塩ご飯
  1. TOP
  2. レシピ
  3. 材料で探す
  4. 魚介
  5. 秋刀魚とキノコのうま塩ご飯

秋刀魚とキノコのうま塩ご飯

材料 (2〜3人分)

調理時間:約20分

さんま 3尾
舞茸 1/2 パック
しめじ 1/2 パック
塩麹 大さじ3
温かいご飯 2合分
刻みねぎ 適量
千切り生姜 1片分

作り方

  1. 舞茸としめじはほぐす。さんまはウロコを取ってきれいに洗い、水分をふき取る。両面に細かめに切り込みを入れて半分に切る。
  2. [1]と塩麹を袋に入れて25 分以上漬け込み、取り出して塩麹をふき取る。
  3. フライパンにサラダ油(分量外)をひき、さんまを入れてフタをして弱火で5分、裏返してフタをして弱火で4分加熱する。さんまに火が通ったら端に寄せ、きのこを炒める。
  4. 焼きあがったさんまは頭、中骨、腹骨、尾を取り除く。
  5. ボウルに温かいご飯、[3]のきのこ、刻みねぎ、千切り生姜を入れてかるく混ぜる。最後に[4]のさんまを入れて、さっくり混ぜたらできあがり。